top of page

​DENBAテクノロジーとは

流水.png

“流水腐らず”

 

DENBAテクノロジーとは、

電気エネルギーで低電位空間を作り出し、

その空間中にある生体や大気に含まれる水分子を

振動させ続けることができる、DENBA独自の

空間水分子活性化技術です。

この振動によって、水分子同士のクラスター化を抑制し、

“流水”のような循環環境を作り出すことで、

腐敗や酸化を鈍化させます。

 

超低周波で安全性が高く、

水を含む全ての生体に作用するため、

今後幅広い分野での活用が期待されています。

patent.png

通常環境とDENBA環境の比較

通常環境では、水分子はクラスター化しやすい。

 

DENBA環境では、振動が起きているため、クラスター化しづらく、循環環境が生まれる。

円内の結晶を見ても、DENBA環境では

トゲのない丸い球体が確認できる。

DT_edited.jpg

DENBA × HEALTH

人間の体も約60~70%が水分です。

DENBAテクノロジーの

空間水分子活性技術によって、

体の内側から健康をサポートします。

また、空間に作用するため、

そこにいるだけで、体全体に働きかけます。

就寝中やお仕事中など、

毎日無理なくお使いいただけます。

sleepingwoman_edited.jpg
マートでの野菜の買い物

DENBA × FOOD

DENBAテクノロジーは、

コールドチェーンの全ての過程で

すでに活用されています。

鮮度保持

 食品をDENBA環境で保管した場合、菌の発生や

 酸化が抑制され、鮮度が長持ちします。

冷凍・解凍

 DENBA環境で冷凍・解凍を行うと、

 肉や魚の解凍時のドリップが大幅に削減でき、

 旨味を保ったまま調理が可能になります。

​揚げ油

 揚げ物の油槽に機器を取り付けるだけで、

 食品の熱伝導率を上げ、短時間で調理が可能です。

 また、油の劣化スピードを抑制し、

 コスト削減に貢献します。

唐揚げ

​特許・認証

pse.png
rohs.png
ce.png
FCC_Logo_s.png
vde.png
kc.gif
bottom of page